2009年11月15日
島田産業まつりに見るコミュニティビジネス

好天に誘われて 島田産業まつりをのぞいてみました。
私の住む島田市でのコミュニティビジネスは、どんなところが産業まつりに参加して
いるのかを注目してみました。本通にテントを張って出店しているネームプレートの
写真を集めたのが 下の写真です。

農産物とその加工品が多く展示されています。
例えば旬の市六合加工部からは そば・うどん・赤飯・おにぎり・野菜 他、しくみ朝市
の会からは お茶・しいたけ・漬物・味噌 等といった具合です。
各店での販売員さんは すごく元気な"農村おばさん"的な方々でした。
このようなところでの女性の力には、すごさを感じます。
順調な拡大・成長を願わずにはいられません。
富士宮焼きそばを見つけたときには、『さすが ここまで・・・』と思いました。
レクリエーションゲームの『リアル野球盤』とコミュニティビジネス
:結びつけばうれしいですが・・・。
Posted by 鈴木 久雄 at 20:50│Comments(0)
│コミュニティ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。