2009年09月06日

『心に響くサービス』を学ぶ

『心に響くサービス』を学ぶ

『心に響くサービスとは』という演題で 坂本光司先生が静岡県総合教育センター(掛川)
”あすなろ”において 講演されたので 参加した。(21年度 地域コミュニティ・セミナー)

講演に先立ち、㈱アタックスの坂本洋介氏が『働くとは』というテーマで2つの DVD の
紹介があった。
   ①.「ヤクルトレディという仕事」
   ②.「人であふれた駐車場」    の2本で 共に心をこめて働く姿の紹介であった。

②の「人であふれた駐車場」 が You Tube にあったので、下に紹介させていただいた。




坂本光司先生の講演内容は、
  ・正しいこと(心に響くサービス)をしている会社は滅びない。
  ・異常(経済優先のサービス)が長く続くと 正常(心に響くサービス)が異常に
   見えてくる。
  ・心に響くサービスをしている会社に不況は無い。
   という趣旨で、心に響くサービスを貫いている会社とその内容の紹介があった。
    

実例感動サービス
  ・富士メガネ http://www.fujimegane.co.jp/archives/social/donating.html
  ・日新堂   http://www.nissindou.co.jp/voice.html
  ・柳月    http://www.ryugetsu.co.jp/about/index.html
    戦地からの帰路 汽車の中で泣き喚く赤ん坊が隣の兵士のくれた1つの菓子
    片で泣き止んだのを観た人(創業 現社長)がお菓子の魔力に惹かれ 柳月と
    いう菓子屋を創業し『おいしい+低価格』に『心に響くサービス』で50年以上 増
    収増益とのこと。
  ・計8社を紹介してくれた。



レクリエーションゲーム"リアル野球盤"普及ビジネスは、現在 『ビジネスの難しさ』に
直面している。
しかし 『心に響くサービス』を心掛けていけば、やがて 明るい展開が待っている
ことを予測していいような うれしい気持ちにさせていただいた。


『心に響くサービス』の心掛けを忘れず 楽しみます!!

   



同じカテゴリー(学習)の記事画像
高浜高等学校でリアル野球盤を
「差別化された地域ブランドの開発と活性化」講演会に参加
「出会い塾」(掛川市)卒業式を見学!
「ときめき」を求めて!
島田市人権フォーラム
情報発信セミナー
同じカテゴリー(学習)の記事
 高浜高等学校でリアル野球盤を (2014-05-22 22:10)
 「差別化された地域ブランドの開発と活性化」講演会に参加 (2014-02-18 22:22)
 「出会い塾」(掛川市)卒業式を見学! (2014-02-17 12:00)
 「ときめき」を求めて! (2014-02-17 09:51)
 島田市人権フォーラム (2013-12-07 19:28)
 情報発信セミナー (2013-12-06 22:54)
Posted by 鈴木 久雄 at 19:44│Comments(8)学習
この記事へのコメント
仕事についてあらためて考えさせられました。
ともすりと忘れがちな気持です。
今日から又気持新たに頑張りましょう。^^。
Posted by 天秤 at 2009年09月07日 07:21
久雄さん
 動画、有難うございます(ペコリ)
山ちゃんちのブログでもアップさせてください!OK?(^-^)v
Posted by 山ちゃん at 2009年09月07日 07:32
天秤さま
お久しぶりです。コメントありがとうございました。
講演を伺って 新たな気持ちで帰りました。
楽しみながら がんばりましょう^^。


山ちゃん
了解です。詳細は別途 メールで お送りします(^-^)v
Posted by 鈴木久雄 at 2009年09月07日 12:36
久雄さん
 アップ成功しました(感謝)
今日、FPままさんと打合せの時「リアル野球盤」の普及方法についてもアイデアが出ました。

詳細は、メールで。
Posted by 山ちゃん at 2009年09月07日 20:19
山ちゃん
メール 拝見しました。
面白いアイデアをありがとうございます。

検討させていただきます。


ところで
You Tubeの最初の画面に、思っているところを持ってくる方法を
ご存知の方 その方法を是非 教えて下さい!!
Posted by 鈴木久雄 at 2009年09月07日 22:13
久雄さん
 YOU Tubeの件、来週のブログ村で聞いてみますね♪
(先生は、エディさんとおとうぽんさんですけど・・・来てくれるかな~)
Posted by 山ちゃん at 2009年09月07日 22:58
私も知りたいです。よろぴく♪
Posted by ドキターKAZ at 2009年09月07日 23:31
山ちゃん
期待しています。


KAZさん
できるといいでひゅね ♪
Posted by 鈴木久雄 at 2009年09月08日 07:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。