2009年09月03日
普及活動に役立てようと・・・

レクリエーションゲーム"リアル野球盤"普及活動に役立てたいと思い、この講座に参加
した。
今回と次回は、"ファシリテーション"、次からが"行列ができる講座とちらし"について
となっている。

今回の結果:コミュニケーションの大切さを改めて確認した。
ファシリテーションは、これから リアル野球盤大会等の新企画作成 等
に役に立ちそう。
≒50人の受講者の中に、団創塾OB会の山ちゃんやベルさん、Y田先輩も見えた。
先週は、プロカメラマンが講師の下記セミナーに参加した。

講義の様子

休憩時間に照明セットを拝借して、リアル野球盤に使うボールを撮影した。

受講生が持参したお菓子や紙製品・手作りアルバムのネットショップ用に写真撮影する
ところを目の当たりにし、プロの技術やアイデアの素晴らしさに 見とれてしまった。
このセミナーにも、団創塾OB会のジョナ荻サンが見えていた。
団創塾OB会のメンバーは、勉強家が多いですね。
Posted by 鈴木 久雄 at 23:23│Comments(2)
│学習
この記事へのコメント
全てのセミナーに出ている団塊ドリーマーさん!
貴方が一番勉強家です~(^-^)v
さり気なく、ラバキチのPR有難うございました(感謝)
なのに・・・山ちゃん何も出来ず(ペコリ)
貴方が一番勉強家です~(^-^)v
さり気なく、ラバキチのPR有難うございました(感謝)
なのに・・・山ちゃん何も出来ず(ペコリ)
Posted by 山ちゃん at 2009年09月04日 06:05
山ちゃん
全てのセミナーなんてとてもとても。
山ちゃんの参加の感想をカジッテいますよ。
参加に労力・交通費が少ない 静岡の方はいいですね。
> なのに・・・山ちゃん何も出来ず(ペコリ)
↓
とんでもないです。
多良間島産 サトウキビからの黒糖を ありがとうございました。
お陰さまで、タウリン無しで疲労回復できそうです。
機会があったら リアル野球盤のPRもよろしくお願いいたします。
全てのセミナーなんてとてもとても。
山ちゃんの参加の感想をカジッテいますよ。
参加に労力・交通費が少ない 静岡の方はいいですね。
> なのに・・・山ちゃん何も出来ず(ペコリ)
↓
とんでもないです。
多良間島産 サトウキビからの黒糖を ありがとうございました。
お陰さまで、タウリン無しで疲労回復できそうです。
機会があったら リアル野球盤のPRもよろしくお願いいたします。
Posted by 鈴木久雄
at 2009年09月04日 19:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。