2009年07月31日
『団塊痛快ラジオ放送局』内容紹介

先日 収録の様子を紹介させていただいた、09.7.27放送の 『団塊痛快ラジオ放送局』:
シティエフエム静岡 の内容が、上の写真のように 暖快倶楽部 十人十色のホームページ
にアップされました。
私は 27日の放送は、島田にいたため 聞けなかったので 本日始めて聞きました。
下記をクリックし ページへ移動した後、写真下の『当日の放送内容はこちらからリンク』をクリックしていただくと、皆様にも聞いていただけます。
(お手数で 申し訳ありません。)
まず ここをクリックして下さい!
収録日には 緊張していて内容をあまり覚えていませんでしたので、新鮮でした。
甲賀雅章さん スナオマサカズさんに今後のリアル野球盤ビジネスについて貴重な提案を
いただいておりました。改めて思い出しました。
↓
一度 相談に伺わなければいけません!
間に入れていただいた曲をご紹介します。
1.出征兵士を送る歌
・映画"かあべえ"のエキストラ出演(小百合さんに会いたくて)時に CDを渡されて覚えた歌。
・高齢者施設でリアル野球盤を楽しんだ後の雑談時に戦時中の話になり、持っていたこの
CDを聞いてもらって喜ばれた経験があります。
・軍歌は勇ましい中に寂しさ・つらさが詰まっていて、"もう戦争はしたくない"という意味で
忘れてはいけない歌のように思いましたので、これを選びました。
2.津軽の花
・団塊らしく"青春の胸の血は"でいこうと思いましたが CDが無くて、最近では好きなこの
歌にしました。
・冬のつらさ(サラリーマン時代?)に耐えて、自由な定年後で花を咲かせたい・・・
・歌いやすいし?
甲賀雅章さん スナオマサカズさん そして暖快倶楽部のしろくまさん、FM Hi ! シティFM静岡
のディレクターさん ありがとうございました。
そして これからもレクリエーションゲーム"リアル野球盤"にご支援 よろしくお願いいたします!
Posted by 鈴木 久雄 at 22:17│Comments(6)
│ビジネス
この記事へのコメント
久雄さん
なかなかグ~~!でしたよ(^-^)v
自然体で、マスコミ慣れしている久雄さんなので安心して聞いてられました
伝えたいことが、全て話せたようで良かったですね♪
それにしても、「別れてくれ」って言われたって件、ドラマチィックですね~
奥様として、決定打でしたね!
なかなかグ~~!でしたよ(^-^)v
自然体で、マスコミ慣れしている久雄さんなので安心して聞いてられました
伝えたいことが、全て話せたようで良かったですね♪
それにしても、「別れてくれ」って言われたって件、ドラマチィックですね~
奥様として、決定打でしたね!
Posted by 山ちゃん at 2009年07月31日 22:50
山ちゃん
聞いてくれて ありがとうございました。
『ミスター長嶋さんにリアル野球盤でホームランを』という夢も
話させてもらえて 良かったです。
マスコミ慣れは 山ちゃんの方です。私は緊張の連続でした!
聞いてくれて ありがとうございました。
『ミスター長嶋さんにリアル野球盤でホームランを』という夢も
話させてもらえて 良かったです。
マスコミ慣れは 山ちゃんの方です。私は緊張の連続でした!
Posted by 団塊ドリーマー(鈴木久雄) at 2009年08月01日 08:14
ラジオ楽しく聞かせていただきました
いろいろなテクニックがあるのですね又今度
指導願います。
スカイプは私のパソコンが故障していてだめのようです
いろいろなテクニックがあるのですね又今度
指導願います。
スカイプは私のパソコンが故障していてだめのようです
Posted by 2人3脚の友子さん at 2009年08月01日 22:27
2人3脚の友子さん
ラジオ 聞いてくれてありがとうございました。
もっとすんなり 聞いていただくようにと考えましたが、これしか
できませんでした。
この中でお役に立ちそうなことがあったら 連絡下さい。
パソコン故障は、残念ですね。
ラジオ 聞いてくれてありがとうございました。
もっとすんなり 聞いていただくようにと考えましたが、これしか
できませんでした。
この中でお役に立ちそうなことがあったら 連絡下さい。
パソコン故障は、残念ですね。
Posted by 団塊ドリーマー(鈴木久雄) at 2009年08月02日 09:14
拝聴しました。
団ドリさんの人柄がそのままでていると思いました。
色んな意味で周りに影響を与えたいですね♪
団ドリさんの人柄がそのままでていると思いました。
色んな意味で周りに影響を与えたいですね♪
Posted by ドキターKAZ
at 2009年08月10日 00:16

ドキターKAZさま
聴いていただいてありがとうございました。
> 団ドリさんの人柄がそのままでていると思いました。
↓
撮り直し?などありませんので、その時の流れで思いつくもの
をそのまま お話しました。従って 隠しておきたい部分?も つい
出てしまいます。怖いですね!
> 色んな意味で周りに影響を与えたいですね♪
↓
KAZさんは、企業教育の現場ですから "周りに影響を"が大き
いウェイトを持つでしょうね。
私はまだまだ勉強不足です(コーチングやファシリテート・・・)
聴いていただいてありがとうございました。
> 団ドリさんの人柄がそのままでていると思いました。
↓
撮り直し?などありませんので、その時の流れで思いつくもの
をそのまま お話しました。従って 隠しておきたい部分?も つい
出てしまいます。怖いですね!
> 色んな意味で周りに影響を与えたいですね♪
↓
KAZさんは、企業教育の現場ですから "周りに影響を"が大き
いウェイトを持つでしょうね。
私はまだまだ勉強不足です(コーチングやファシリテート・・・)
Posted by 団塊ドリーマー(鈴木久雄) at 2009年08月10日 10:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。