2011年08月10日
㈱木村スチロールさまにて

これ 何だか判りますか?

こんなに たくさんあります。
実は、
発泡ポリスチロールのストラップでした。
左側が 着色前、右側が着色後です。
着色は 何と”マニュキア”だそうです。
いわば『マニキュアアート』・『マニキュアート』ですね。
普通の発泡ポリスチロールは、マニュキアを塗ると解けてしまいますが
これは解けない! 特殊な材料を使っているからだそうです。

きれいですね!
SLフェスタに使わせていただくと 集客に役立つようにも思います!
実は、リアル野球盤に使う より良いボールを求めて 木村スチロールさまを
お訪ねし、色々なお話を伺いました。

思いがけず、この写真のような半割りボールも作られて 販売されているとのこと。
そして 面白いお話が出来ました。
私達がやってみたいと思っていたこと、そして私達にとっての新技術を知り、
更にそれを 試していただけることになりました。
より進化したリアル野球盤用ボールができるかも。
今後が楽しみです。
お話していくうちに、木村スチロールの木村社長が「M-Biz 」で小出師匠の指導を
受けた方と知り ビックリ。小出師匠は"リアル野球盤"の名付け親であるほど 当方
もお世話になっています。
まるで "兄弟弟子"とわかり、話が弾みました。
Posted by 鈴木 久雄 at 22:01│Comments(2)
│ビジネス
この記事へのコメント
久雄さん
静岡は狭いですね~(^^)v
って言うか、小出師匠があちこち出没してご活躍って事ですね(笑)
静岡は狭いですね~(^^)v
って言うか、小出師匠があちこち出没してご活躍って事ですね(笑)
Posted by 山ちゃん at 2011年08月11日 06:32
山ちゃん
小出師匠の 〇-Biz 、すごい反響のようです。
兄弟弟子がいっぱいですね。
コラボの楽しみ 味あわせていただけそうです。
小出師匠の 〇-Biz 、すごい反響のようです。
兄弟弟子がいっぱいですね。
コラボの楽しみ 味あわせていただけそうです。
Posted by 団塊ドリーマー(鈴木久雄) at 2011年08月11日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。