2009年02月13日
屋号『レクール舎』について

個人事業の改廃業等届出書に"屋号"の項目がありましたので 『レクール舎』と
しました。
『リアル野球盤普及推進本部』でいこうとも思いましたが、レクリエーションゲーム
全般にわたった活動ができたらと思い 新たに考えることにしました。
<屋号の意味>
・レクリエーションゲーム
・recreate:気晴らしさせる, 鋭気を養わせる;元気を回復させる → レク
・幸福を売る男 になれたらな~ → ウル
・舎 : 「在(あ)り処(か)」の意 だそうです → 舎
"社"というほど 大きくはない。
右端をつなげて → レク・ウル・舎 → 『レクール舎』ができました。
今まで使っていた『リアル野球盤普及推進本部』は、レクール舎の一部門と
なりました。(1部門しかありませんが・・・)
皆さま 『レクール舎』をよろしくお願いいたします。
(案が出ては消えて 屋号を考えることも楽しかったです)
そして
<感想をいただく>
「レクール」響きもとてもいいと思います。
いい響きだなぁと思ってちょっと検索してみたら 「レクール」というパン屋さんや
お店が出てきました。
その言葉自体があるのかわからなかったのですが、フランス語とか何かあるん
ですかね。
このような感想をいただき 心強く決められました。ありがとうございました。
* 皆さまのご感想も いただけるとうれしいです。
是非 コメント下さい。
よろしくお願いいたします!
Posted by 鈴木 久雄 at 23:18│Comments(2)
│起業
この記事へのコメント
久雄さん
幸せを売るとは・・・恐れ知りました(ペコリ)まるでシャンソンです♪
単純な山ちゃん、レクレーションを売るかと思いました(^-^)50点ダメ?
幸せを売るとは・・・恐れ知りました(ペコリ)まるでシャンソンです♪
単純な山ちゃん、レクレーションを売るかと思いました(^-^)50点ダメ?
Posted by 山ちゃん at 2009年02月14日 17:53
山ちゃん
"なれたらな~"です。
恐れ多いかな。
♪ こころにうたを なげかけてあるく ♪♪♪♪・・・・
"なれたらな~"です。
恐れ多いかな。
♪ こころにうたを なげかけてあるく ♪♪♪♪・・・・
Posted by 鈴木久雄 at 2009年02月14日 19:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。