2013年01月01日

地元の新年拝賀式

地元の新年拝賀式


     元旦恒例の地元 猪土居地区 新年拝賀式に参加した。

     会場は、昨年 リアル野球盤(取材もあり)を何回も楽しんでもらった
     牧の原コミュニティセンター「さんらいむ」。

     9:00AMから大勢が集まり、新年のあいさつを取り交わす。
       もちろんお酒もあるが 年始回りをするので残念ながら 飲めない。


     総区長から挨拶(区の近況等)、地元の市議も挨拶(今年は選挙の年
     再出馬するのでよろしく 等)、だんじり会の若い衆から お祭りに備えて
     の協力依頼の後 乾杯となる。


       拝賀式への参加前に、氏神様(津島神社)へ初詣でをした(これも恒例)
地元の新年拝賀式


       津島神社は「さんらいむ」と近接しており、お参りするのに好都合。
        今年は、だんじり会の方が「猪汁」を振る舞ってくれた。
          「猪汁」は今回 初登場で、体が温まり 美味しかった!


       今年も、リアル野球盤普及活動を頑張ること。
            みんなの安全・健康を祈願した。


         帰って、年始回りをした後で リアル野球盤協会のHP
         新年用に改定した。


            皆様 今年もよろしくお願いいたします。


地元の新年拝賀式

        今朝の富士山は、今年の運勢を暗示するよう見事な姿を
        見せてくれました。

               思わず『パチリ』


同じカテゴリー(報告)の記事画像
毎日新聞に!
金谷公民館の「R.7年度 もみじ学級」でリアル野球盤
金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤
川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」
「陽だまり広場」でリアル野球盤
「しずおか健康いきいきフェアー」に参加
同じカテゴリー(報告)の記事
 毎日新聞に! (2025-05-05 19:28)
 金谷公民館の「R.7年度 もみじ学級」でリアル野球盤 (2025-04-17 20:12)
 金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤 (2025-03-25 15:11)
 川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」 (2025-03-21 15:22)
 「陽だまり広場」でリアル野球盤 (2025-02-06 10:23)
 「しずおか健康いきいきフェアー」に参加 (2024-12-13 16:02)
Posted by 鈴木 久雄 at 17:45│Comments(0)報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。