2012年06月06日
大渕小(掛川)移動児童館にてリアル野球盤

平成24年度 掛川市の大須賀・大東地区小学校 移動児童館にリアル野球盤
を使っていただいています。
今日は第2回目で、大渕小学校で行いました。
初めは 打撃を体験し、そのあと 2チームに分かれて試合をしました。
以外に多いと思ったのは「ベースを踏まない」ことです。
そして 例えば3塁打を打った時に、1・2塁を踏まずに3塁へ向かったり、
ホームランを打って 先にいるランナーを追い越したり・・・
指導もなかなか大変です。
試合は
時間の都合で 4イニングでした。
A,B 両チームに6年生が1人ずつ入って楽しい熱戦でした。
6年生が上手にチームをまとめてくれました。

~こんなに大勢 集まりました~
ボランティアの皆さんも ありがとうございました。
予告:エネリアショールーム静岡でリアル野球盤
近況:子供さんたちのイベント 紹介-2
近況:子供さんたちのイベント 紹介-1
つながってるチカラ・プロジェクト「プレゼン交流会」
富士山の日 SLの新金谷駅前でリアル野球盤を
今年も「SLフェスタ in かなや」に「リアル野球盤」
近況:子供さんたちのイベント 紹介-2
近況:子供さんたちのイベント 紹介-1
つながってるチカラ・プロジェクト「プレゼン交流会」
富士山の日 SLの新金谷駅前でリアル野球盤を
今年も「SLフェスタ in かなや」に「リアル野球盤」
Posted by 鈴木 久雄 at 23:35│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。