2010年04月18日
スマイルセミナーにて

1人でも多くの方に、リアル野球盤という高齢者・障害者の方が たのしみながら
運動・リフレッシュできる レクリエーションゲームがあるということを知ってい
ただきたいと考えているのですが、eかいごナビ スマイルセミナーが、地元 島田
市の地域交流センター"歩歩路"で開催されることを知って 主催のインフィック 増田
社長にお願いし、会場にリアル野球盤セットを置かせていただいて PRしました。
お陰さまで 多くの方に知っていただけました。
併せて、セミナー『口腔とは?口腔の働きとは?』のお話まで伺えて、新鮮でした。
お年寄りは食べたものが飲み込めないことがあるとは聞いていましたが、写真も見せて
もらい ケアの大切さが判りました。
ありがとうございました。
Posted by 鈴木 久雄 at 11:17│Comments(3)
│コラボ
この記事へのコメント
あっ!カイゴナビ!!
エディさんの奥様リッキーさんのヨガ教室もカイゴナビでした(^^)
エディさんの奥様リッキーさんのヨガ教室もカイゴナビでした(^^)
Posted by 山ちゃん at 2010年04月18日 20:59
歩歩路といえば、リアル野球盤発祥の地ではなかったでしょうか。
かなり状況が変わってきたという印象ですね!
かなり状況が変わってきたという印象ですね!
Posted by ドキターKAZ
at 2010年04月18日 22:02

山ちゃん
そうでしたね。ボールに乗ったり 首絞め?をした講座ですね。
ドキターKAZさま
歩歩路は、リアル野球盤を初めて試し、『面白い』と実感した思い出深いところです。
このことがあって リアル野球盤普及活動を始めることに自信を持ちました。
転機を懐かしく思い出しました。
そうでしたね。ボールに乗ったり 首絞め?をした講座ですね。
ドキターKAZさま
歩歩路は、リアル野球盤を初めて試し、『面白い』と実感した思い出深いところです。
このことがあって リアル野球盤普及活動を始めることに自信を持ちました。
転機を懐かしく思い出しました。
Posted by 鈴木久雄 at 2010年04月18日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。