2023年06月29日

金谷公民館の「市民学級」でリアル野球盤を!

金谷公民館の「市民学級」でリアル野球盤を!

    今日は金谷公民館 みんくるの令和5年度「市民学級」の開級式。

     開級式後の最初の講座でリアル野球盤を体験して頂きました。

      リアル野球盤普及活動の様子をスライドで見て頂き、
        隣の部屋に移動して体験会!

金谷公民館の「市民学級」でリアル野球盤を!

    今日は盛り上げグッズに折り紙で作った兜を持参。
      ホームランでダイアモンドを一周後、
        兜を付けて大谷選手の気持ちに・・・

金谷公民館の「市民学級」でリアル野球盤を!

       喜んで頂 きました ♪♪

金谷公民館の「市民学級」でリアル野球盤を!

       この「市民学級」の学級名は かなや未来塾とのこと。
          楽しみですね。

         ありがとうございました。
       



同じカテゴリー(報告)の記事画像
金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤
川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」
「陽だまり広場」でリアル野球盤
「しずおか健康いきいきフェアー」に参加
嬉しい記事のご紹介
にこにこ青年講座のリアル野球盤大会
同じカテゴリー(報告)の記事
 金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤 (2025-03-25 15:11)
 川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」 (2025-03-21 15:22)
 「陽だまり広場」でリアル野球盤 (2025-02-06 10:23)
 「しずおか健康いきいきフェアー」に参加 (2024-12-13 16:02)
 嬉しい記事のご紹介 (2024-12-13 10:49)
 にこにこ青年講座のリアル野球盤大会 (2024-11-24 21:16)
Posted by 鈴木 久雄 at 17:05 │報告