2022年07月02日
「ふれあい運動会」でリアル野球盤( 主催:波佐見町社協様)
長崎県の波佐見町社会福祉協議会様から「ふれあい運動会」でリアル野球盤を
楽しんで下さったとの嬉しい連絡を頂きましたので ご紹介します!

~開会式の様子~
◆ふれあい運動会の説明コメントも頂きました
町内の福祉団体、ボランティア、町民が一堂に会し、交流を行うことで、
親睦を図るとともに、ボランティア意識の向上にもつながるような取り組
みとして行っています。
今年で30回目でした。
以前は名前の通り運動会を行っていましたが、コロナの流行もあり
これまでどおりの開催が難しいという中でリアル野球盤での交流をさせて
いただいています。
参加者の皆さんが楽しまれていました。

~ルールの説明~

~熱戦の様子-①~

~熱戦の様子-②~

~閉会式・表彰の様子~
◇ ≒90名の方が、3面のリアル野球盤球場で。
◇ 開催日は 6月26日 (日)でした。
ありがとうございました。
楽しんで下さったとの嬉しい連絡を頂きましたので ご紹介します!

~開会式の様子~
◆ふれあい運動会の説明コメントも頂きました
町内の福祉団体、ボランティア、町民が一堂に会し、交流を行うことで、
親睦を図るとともに、ボランティア意識の向上にもつながるような取り組
みとして行っています。
今年で30回目でした。
以前は名前の通り運動会を行っていましたが、コロナの流行もあり
これまでどおりの開催が難しいという中でリアル野球盤での交流をさせて
いただいています。
参加者の皆さんが楽しまれていました。

~ルールの説明~

~熱戦の様子-①~

~熱戦の様子-②~

~閉会式・表彰の様子~
◇ ≒90名の方が、3面のリアル野球盤球場で。
◇ 開催日は 6月26日 (日)でした。
ありがとうございました。
毎日新聞に!
金谷公民館の「R.7年度 もみじ学級」でリアル野球盤
金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤
川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」
「陽だまり広場」でリアル野球盤
「しずおか健康いきいきフェアー」に参加
金谷公民館の「R.7年度 もみじ学級」でリアル野球盤
金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤
川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」
「陽だまり広場」でリアル野球盤
「しずおか健康いきいきフェアー」に参加
Posted by 鈴木 久雄 at 13:49
│報告