2021年10月26日
「健康増進」イベントにリアル野球盤も登場
中部電力主催の「健康増進」イベントがありました。
内容は
①講演会:「今日から実践 認知法の予防法」
講師 静岡福祉大学 新井教授
②「リアル野球盤試合」
猪老会(島田市金谷猪土居地区のシニアクラブ)の皆さんが
楽しんで下さいました。
①講演会の様子 : 新井教授もご活躍!


認知症の予防に
笑顔 と 適度な運動も大切とのお話あり、
リアル野球盤は認知症予防にピッタリです!
②リアル野球盤試合の様子

試合開始の挨拶も蜜を避けて実施し

熱戦が始まりました!

嬉しい「ホームラン」が飛び出し、

ハイタッチは手袋越しでも
マスクの後ろは笑顔が弾けていることでしょう。

大熱戦は「さくら」チームに満塁ホームランが
飛び出して決着しました。
感想を伺うと
・良いお話しで 今日からやりたい・・・
・まだまだこれからなのに・・・
・また やりたいね! など等
ありがとうございました。
内容は
①講演会:「今日から実践 認知法の予防法」
講師 静岡福祉大学 新井教授
②「リアル野球盤試合」
猪老会(島田市金谷猪土居地区のシニアクラブ)の皆さんが
楽しんで下さいました。
①講演会の様子 : 新井教授もご活躍!


認知症の予防に
笑顔 と 適度な運動も大切とのお話あり、
リアル野球盤は認知症予防にピッタリです!
②リアル野球盤試合の様子

試合開始の挨拶も蜜を避けて実施し

熱戦が始まりました!

嬉しい「ホームラン」が飛び出し、

ハイタッチは手袋越しでも
マスクの後ろは笑顔が弾けていることでしょう。

大熱戦は「さくら」チームに満塁ホームランが
飛び出して決着しました。
感想を伺うと
・良いお話しで 今日からやりたい・・・
・まだまだこれからなのに・・・
・また やりたいね! など等
ありがとうございました。
毎日新聞に!
金谷公民館の「R.7年度 もみじ学級」でリアル野球盤
金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤
川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」
「陽だまり広場」でリアル野球盤
「しずおか健康いきいきフェアー」に参加
金谷公民館の「R.7年度 もみじ学級」でリアル野球盤
金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤
川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」
「陽だまり広場」でリアル野球盤
「しずおか健康いきいきフェアー」に参加
Posted by 鈴木 久雄 at 20:54
│報告