2018年11月10日

「やまびこクラブ伊久身」(島田市)のリーダーさんに指導者講習

リアル野球盤説明
      <ゲーム体験の様子>

   11/8(木) 伊久身農村環境改善センターで
    「やまびこクラブ 伊久身」のリーダーの皆さんに、
     リアル野球盤指導者講習を行いました。


  ◆ 前半は座学:パワーポイントで作った資料をもとに
          ・ルールの基本と応用
         ・用具の展開法
         ・手順(チーム分け、チーム名をつけて・・・)
         ・注意事項
         ・より楽しむコツ 等

  ◆ 後半は3人/チームで ゲームを体験
    ヒットが続き、満塁になると3人が走者になってしまいましたが
    仮想走者を立てたりして乗り切り、ゲームの流れの楽しさも体験
    していただきました。

  12月には、当センターで開催される高齢者学級の皆さんが
   この日のリーダーさんのもとで リアル野球盤を実施してくれます。

       成果が活かされます!

         楽しみです ♬


同じカテゴリー(報告)の記事画像
金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤
川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」
「陽だまり広場」でリアル野球盤
「しずおか健康いきいきフェアー」に参加
嬉しい記事のご紹介
にこにこ青年講座のリアル野球盤大会
同じカテゴリー(報告)の記事
 金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤 (2025-03-25 15:11)
 川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」 (2025-03-21 15:22)
 「陽だまり広場」でリアル野球盤 (2025-02-06 10:23)
 「しずおか健康いきいきフェアー」に参加 (2024-12-13 16:02)
 嬉しい記事のご紹介 (2024-12-13 10:49)
 にこにこ青年講座のリアル野球盤大会 (2024-11-24 21:16)
Posted by 鈴木 久雄 at 09:23│Comments(0)報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。