2016年03月28日

「湯日の子ども達を見守る会」総会後にリアル野球盤!

「湯日の子ども達を見守る会」総会後にリアル野球盤!
             ~ 試合の様子 ~

    昨日(3/27)
     「湯日の子ども達を見守る会」の皆さんが本年度の総会後に「6年生を送るリアル野球盤大会」を

       楽しんで下さいました。

         子供チームと大人チームの熱戦でした。

「湯日の子ども達を見守る会」総会後にリアル野球盤!
               ~ 総会の1コマ ~

        「湯日の子ども達を見守る会」は 昨年 7月に発足し、
         イベントとして
          ・9月に リアル野球盤
          ・10月 グラウンドゴルフ
          ・11月 お菓子作り
               懇親会
          ・12月 サッカーゲーム
          ・1月  竹馬づくり (竹馬に乗る)
          その後 小鳥の巣箱を作って公園等に設置 等

        イベントも上記のようにみんなで工夫してやってきたとのこと。

            新年度もいろいろ計画しているそうです!


同じカテゴリー(報告)の記事画像
毎日新聞に!
金谷公民館の「R.7年度 もみじ学級」でリアル野球盤
金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤
川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」
「陽だまり広場」でリアル野球盤
「しずおか健康いきいきフェアー」に参加
同じカテゴリー(報告)の記事
 毎日新聞に! (2025-05-05 19:28)
 金谷公民館の「R.7年度 もみじ学級」でリアル野球盤 (2025-04-17 20:12)
 金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤 (2025-03-25 15:11)
 川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」 (2025-03-21 15:22)
 「陽だまり広場」でリアル野球盤 (2025-02-06 10:23)
 「しずおか健康いきいきフェアー」に参加 (2024-12-13 16:02)
Posted by 鈴木 久雄 at 18:58│Comments(0)報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。