2008年08月26日
『フーバ』体験

菊川市生まれの福祉バレーボール『フーバ』を作り上げ、菊川市フーバ協会で
会長として活動されている方に声を掛けていただき、『フーバ』の体験をさせて
いただきました。
『フーバ』開発のきっかけは、グランドゴルフだそうです。菊川市発のこのニュー
スポーツを全国に広めたいという熱き思いを 伺いました。
菊川市の内田小学校の体育館で 19:30~21:30 40人くらいの方が楽しんで
良い汗を流していました。
会長さんのご配慮で 少し時間をいただき『リアル野球盤』の紹介もさせてもらい
ました。「アー これTVで見たことあるよ」 との声もあり、何かあったら声をかけて
くれるようお願いしてきました。
嬉しい記事のご紹介
「共栄プロセス㈱」と情報交換
「通所介護 & リハ」誌に「リアル野球盤」が!
「げんきの郷」(静岡県御前崎市)でリアル野球盤
「被災地にリアル野球盤を贈る会」活動開始
広報しまだ 4月号にリアル野球盤が・・・
「共栄プロセス㈱」と情報交換
「通所介護 & リハ」誌に「リアル野球盤」が!
「げんきの郷」(静岡県御前崎市)でリアル野球盤
「被災地にリアル野球盤を贈る会」活動開始
広報しまだ 4月号にリアル野球盤が・・・
Posted by 鈴木 久雄 at 08:16│Comments(0)
│福祉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。