2013年06月14日

スポーツ・レクリエーションサポーター養成講座 始まる

スポレク講座


       スポーツ・レクリエーションサポーター養成講座が昨晩から始まりました。

         文部科学省委託 高齢者の体力づくり支援事業で全国で6か所

            そのうちの1か所が「金谷」です。

       仕事中心の生活から地域生活が生活の基盤になる定年後の勤労者を主対象とし

       スポーツ・レクリエーションを通じて地域デビューを促し 「自分も、地域も 元気にする」

       というのが目的です。


スポレク講座内容


       「わがまちの運動・スポーツ施設を学ぼう」という科目テーマがあり、

           「リアル野球盤」を取り上げてもらうことになりました!


              楽しみです!


       


同じカテゴリー(報告)の記事画像
毎日新聞に!
金谷公民館の「R.7年度 もみじ学級」でリアル野球盤
金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤
川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」
「陽だまり広場」でリアル野球盤
「しずおか健康いきいきフェアー」に参加
同じカテゴリー(報告)の記事
 毎日新聞に! (2025-05-05 19:28)
 金谷公民館の「R.7年度 もみじ学級」でリアル野球盤 (2025-04-17 20:12)
 金谷中央子供会の歓送迎会でリアル野球盤 (2025-03-25 15:11)
 川島町(埼玉県)で「リアル野球盤体験会」 (2025-03-21 15:22)
 「陽だまり広場」でリアル野球盤 (2025-02-06 10:23)
 「しずおか健康いきいきフェアー」に参加 (2024-12-13 16:02)
Posted by 鈴木 久雄 at 09:46│Comments(0)報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。