2007年12月02日
定年セミナーに参加

12/1 今 勤務している会社(旭テック)の定年退職準備セミナーに参加した。
退職後の生活設計・年金・雇用保険・退職金---生々しい話から"定年"が迫っていることを
実感として感じる。
さあ 充実した第3の人生の準備を急がねば!
予告:エネリアショールーム静岡でリアル野球盤
金谷中学校の「金谷元気プロジェクト」に!!
島田市を野球で活性化!
映写会
新市10周年盛り上げ事業発表:静岡新聞より
来年度は「リアル野球盤 静岡県大会 in しまだ」を開催!
金谷中学校の「金谷元気プロジェクト」に!!
島田市を野球で活性化!
映写会
新市10周年盛り上げ事業発表:静岡新聞より
来年度は「リアル野球盤 静岡県大会 in しまだ」を開催!
Posted by 鈴木 久雄 at 18:28│Comments(3)
│楽しみ
この記事へのコメント
何事も転ばぬ先の杖ですね。常に先を見て手を打ちたいものです。
Posted by ドキターKAZ at 2007年12月03日 20:41
親切な会社ですね~!って言うか、自分の事は自分でって事でしょうか・・・
健康と、財布に小判があれば言う事なし♪
健康と、財布に小判があれば言う事なし♪
Posted by 山ちゃん at 2007年12月06日 14:52
KAZさま
定年後も 楽しく行きたいです。
"杖"大切ですね。
山ちゃん
"女房を大切に"と言われました。
我が家はどうなるものか?
定年後も 楽しく行きたいです。
"杖"大切ですね。
山ちゃん
"女房を大切に"と言われました。
我が家はどうなるものか?
Posted by 団塊ドリーマー at 2007年12月08日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。