2010年03月25日
eしずおかブログ3周年 公式オフ会 参加 他

このブログでいつもお世話になっている eしずおかブログ3周年 公式オフ会 に参加させて
いただいた。(昨日 3/24 です)
昨年に続き おいしいご馳走が楽しみで、いただくのに夢中で写真を撮り忘れてしまった。
今年は、仮想大会もあり ぎやかに盛り上がった。
4月10~11日に行われる『金谷茶まつり』のPRの親善大使 茶娘を発見!
隣で写真を撮らせていただいた。


茶娘さんは、参加者全員にこの
"一煎茶詰銘茶パック"を
プレゼントし、茶まつり
へのお誘いを・・・
多数の皆様 お茶まつりへお越し下さい!!
この方が誰かわかりますか?

皆さんとお話しすると、"リアル野球盤"をご存知の方がみえたりして。
そんなときには うれしくなる。
そして
ビジネス苦戦中の実情に 貴重なアドバイスもいただけたり・・・
ありがとうございました。
オフ会の前には、『"ふじのくに"コミュニティビジネスシンポジウム』主催:静岡県 を
聴講し、コミュニティビジネスについて、刺激をいただいて来た。

"「富士宮やきそば」のトップブランド化による地域振興"には 感銘!
良い1日でした。
ありがとうございました。
予告:エネリアショールーム静岡でリアル野球盤
金谷中学校の「金谷元気プロジェクト」に!!
島田市を野球で活性化!
映写会
新市10周年盛り上げ事業発表:静岡新聞より
来年度は「リアル野球盤 静岡県大会 in しまだ」を開催!
金谷中学校の「金谷元気プロジェクト」に!!
島田市を野球で活性化!
映写会
新市10周年盛り上げ事業発表:静岡新聞より
来年度は「リアル野球盤 静岡県大会 in しまだ」を開催!
Posted by 鈴木 久雄 at 22:21│Comments(7)
│楽しみ
この記事へのコメント
おおっ!もしかして、eコミしまだ・テクニカルのM様ではありませんか(コンビニおじさんとありますが)。
にしても、まさか金谷茶祭の茶娘さんはこんなじゃないですよね(冗)
にしても、まさか金谷茶祭の茶娘さんはこんなじゃないですよね(冗)
Posted by N-joe at 2010年03月26日 00:27
久雄さんも多忙だったのですね♪
セミナーやイベント、出たいものが複数ある日はとっても困りますが、自分が講師だと・・・
皆さんの報告で参加した気分という事で(^^)v
セミナーやイベント、出たいものが複数ある日はとっても困りますが、自分が講師だと・・・
皆さんの報告で参加した気分という事で(^^)v
Posted by 山ちゃん at 2010年03月26日 07:24
N-joeさま
これをご覧下さい。
↓ もしかすると?
http://konbiniojisan.eshizuoka.jp/
山ちゃん
シンポとイベントの間に時間がありすぎたので、SOHOしずおかに
寄って、久しぶりにコーディさんとお話して来ました。
山ちゃんは 講師だったのですね。いつか 講師を頼む事があるかも。
その時には 宜しくお願い致します。
これをご覧下さい。
↓ もしかすると?
http://konbiniojisan.eshizuoka.jp/
山ちゃん
シンポとイベントの間に時間がありすぎたので、SOHOしずおかに
寄って、久しぶりにコーディさんとお話して来ました。
山ちゃんは 講師だったのですね。いつか 講師を頼む事があるかも。
その時には 宜しくお願い致します。
Posted by 鈴木久雄 at 2010年03月26日 12:31
オフ会お疲れさまでした。
当日は、団塊ドリーマーさんから声をかけていただきまして、ありがとうございました。
福祉関係のことに力をいれていっらしゃるようですが、わたしのブログでも介護についての記事が掲載してあります。
もし、よかったら御覧になってください。
また、SOHO静岡などでお会いしきにお話したいと思いますので、よろしくお願いします。
当日は、団塊ドリーマーさんから声をかけていただきまして、ありがとうございました。
福祉関係のことに力をいれていっらしゃるようですが、わたしのブログでも介護についての記事が掲載してあります。
もし、よかったら御覧になってください。
また、SOHO静岡などでお会いしきにお話したいと思いますので、よろしくお願いします。
Posted by 久保田さん at 2010年03月26日 16:37
久保田さん
こちらこそ ありがとうございました。
ブログ 拝見しました。
いろいろご活動ですね。
ホームページも作るご予定ですか?
私は QHM(クイック ホームページ メーカー)が使いやすく、自作しました。
良かったら ご覧下さい。
http://real-yakyuban.com/
ブログ感覚でできました。
お会いした時は よろしくお願いいたします。
こちらこそ ありがとうございました。
ブログ 拝見しました。
いろいろご活動ですね。
ホームページも作るご予定ですか?
私は QHM(クイック ホームページ メーカー)が使いやすく、自作しました。
良かったら ご覧下さい。
http://real-yakyuban.com/
ブログ感覚でできました。
お会いした時は よろしくお願いいたします。
Posted by 鈴木久雄 at 2010年03月26日 17:09
スタトレ、コアなファンさんなんですね。
私も微妙に隠れファンです。
私も微妙に隠れファンです。
Posted by N-joe at 2010年03月26日 17:53
N-joeさま
隠れファン それは驚きでした!
隠れファン それは驚きでした!
Posted by 鈴木久雄 at 2010年03月29日 18:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。