2008年12月18日
投球器 No.5

前回 ご紹介した試験結果を元に、発泡樹脂「PEライト」を使って ボールガイドの底が
放物線のコンパクトで性能の良い投球器 No.5 が完成した。
このときは、まだ上部は、雨樋を使ったが 長さは No.4 の900mmよりも更に短い600
mmとなっていた。
これで 運搬も収納も楽になったし見たところも段違いに良くなった。
予告:エネリアショールーム静岡でリアル野球盤
金谷中学校の「金谷元気プロジェクト」に!!
島田市を野球で活性化!
映写会
新市10周年盛り上げ事業発表:静岡新聞より
来年度は「リアル野球盤 静岡県大会 in しまだ」を開催!
金谷中学校の「金谷元気プロジェクト」に!!
島田市を野球で活性化!
映写会
新市10周年盛り上げ事業発表:静岡新聞より
来年度は「リアル野球盤 静岡県大会 in しまだ」を開催!
Posted by 鈴木 久雄 at 20:53│Comments(0)
│楽しみ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。